• 遺品整理
  • お家査定
  • 生前整理
  • 相続税の相談
  • 定期訪問
今すぐ無料お見積り

・お家査定についてのご質問

査定について

 ・自宅がいくらぐらいなのか知りたいので、査定だけでもいいですか?査定だけだと何か悪い気がする。
 ・査定ってお金掛かりますか?また、査定してもらったら売却までしないとならないのでしょうか。
 ・査定するときに書類って何か必要ありますか?

買替えについて

 ・買替をしたいのですが、始めはどういった形になるのでしょうか?
 ・買い替えを考えてますが、もし仲介で家が売れなかった場合どうすれば良いですか?
 ・良い家が見つかったら、今の家を売って新しい家を買うつもりですが、現在はローンも残っています。
こういったケースでも売却は出来ますか?

売却について

 ・売却時に必要な諸費用にはどのようなものがありますか?
 ・売出価格はどうやって決めるんでしょうか?
 ・せっかく売るのであれば、なるべく高く売りたいのですが、どうしたら良いですか?
 ・3年前に改装をしたのですが、別の業者さんに聞いたら改装でかかった費用は、売却時の価格には
反映されないと言われましたが、そういうものなんでしょうか?
 ・借金のかたに家を取られそうなんですが、どうしたら良いでしょう。
 ・売却代金はいつもらえるんでしょうか?
 ・家を売却する際、広告への掲載料は幾らぐらいかかりますか?
 ・住んだ状態での売却は出来ますか?
 ・近所に売却する事を知られたくありません。広告無しで売却って出来ますか?
 ・引き渡しの時期を指定して売却することはできますか?
 ・売却する場合、室内を改装しておいた方が良いですか?
 ・家のカギは預けなくてはならないですか?
 ・住んではいないのですが、荷物や家財が家の中に沢山ありますがどうすればよいですか?
 ・土地の形によって売却金額は変動しますか?
 ・土地の境界がはっきりしないのですが、大丈夫でしょうか?
 ・家の所有者が複数いて、売却に関しては自分が任されてるんですが、問題ないですか?
 ・家が他人名義になっているのですが、売却できますか?
 ・引越しの際、不要な家具やごみの処理もお願いできますか?
 ・売却した年の固定資産税は売主・買主どちらが支払うのですか?
 ・不動産を売却した場合は確定申告が必要ですか?
 ・夫婦で共有名義の不動産なんですが、特別な手続きが必要ですか?
 ・不動産を売却しやすい時期ってあるんですか?
境界線

査定について

 ・自宅がいくらぐらいなのか知りたいので、査定だけでもいいですか?査定だけだと何か悪い気がする。
査定だけでも結構です。弊社でもその年、その日の相場データとして査定結果を重宝しておりますので、お気軽にご相談下さい。
 ・査定ってお金掛かりますか?また、査定してもらったら売却までしないとならないのでしょうか。
査定は無料で行なっております。お客様の負担はございませんので、 安心して無料査定を要望下さい。また、必ず売却しなくてはいけないということはございませんし、無理な営業もいたしません。あくまでもお客様の意志を尊重いたします。
 ・査定するときに書類って何か必要ありますか?
必須という訳ではございませんが、売却を予定されている物件の詳細がわかる以下のような書類があればスムーズに進みます。
・権利証
・分譲時のパンフレット
・重要事項説明書
・売買契約書
・測量図
・建物図面
ない場合でも、免許証などの身分証明書で対象不動産の権利者だと判断できれば、査定は可能です。

買替えについて

 ・買替をしたいのですが、始めはどういった形になるのでしょうか?
まずはご自宅の査定を行い、その後住宅ローンのご返済額残金・諸費用等の資金計算をした上で予算を組ませて頂きます。
 ・買い替えを考えてますが、もし仲介で家が売れなかった場合どうすれば良いですか?
方法はいくつかございますが、下取り保証付きの仲介で売却が良い方法だと思います。まず弊社であらかじめ下取りの価格保証をしておき、一定期間お客様のご希望額で仲介販売をする方法です。これでしたら予算がたてやすく、気に入った物件を先に購入する事も可能です。
 ・良い家が見つかったら、今の家を売って新しい家を買うつもりですが、現在はローンも残っています。
こういったケースでも売却は出来ますか?
ローンの残金によりますが、残金がございますと新しい家のローンが組めない事がございます。せっかく気に入った物件が見つかっても購入できないケースが多々あります。 住み替えの流れは重要なポイントになりますので、まずはご相談下さい。お客様の希望を伺いながら、適切な方法をご提案させて頂きます。

売却について

 ・売却時に必要な諸費用にはどのようなものがありますか?
・譲渡所得税・住民税(売却して利益が出る場合)
※各種優遇税制がございます。詳しくは担当までお尋ね下さい。
・印紙代(売買契約書に添付する印紙)
・住宅ローン返済関連(抵当権抹消費用・司法書士手数料など)
・仲介手数料
・測量費用・境界設置費用
・リフォーム費用
売却する不動産によって異なりますので、お気軽にご相談ください。
 ・売出価格はどうやって決めるんでしょうか?
弊社から売主様に「査定価格」を提示させて頂きますので、提示価格を参考にして頂き、売主様にお決め頂きます。「希望価格」と「査定価格」に差がある場合には、弊社担当者と十分にお打ち合わせ下さい。
 ・せっかく売るのであれば、なるべく高く売りたいのですが、どうしたら良いですか?
弊社では、お客様のご要望に応じ高く売却できる方法をご相談させていただきます。色々な方法がございますが、相場等の問題もございますので一度ご相談ください。
 ・3年前に改装をしたのですが、別の業者さんに聞いたら改装でかかった費用は、売却時の価格には
反映されないと言われましたが、そういうものなんでしょうか?
そんな事はございません。弊社では改装部分はもとより、お客様のこだわり部分やアピール部分など全て詳細にお伺いし、価格に反映させて頂きます。
 ・借金のかたに家を取られそうなんですが、どうしたら良いでしょう。
まずはご相談下さい。家は無くなり、借金だけが残るというケースも多くございます。お客様に取って最良な方法をお探しします。もちろん査定は無料で行わせて頂きます。
 ・売却代金はいつもらえるんでしょうか?
売却代金はご契約時とお引渡し時の2回に分けて支払われるケースが一般的です。内訳はご契約時5~10%位、お引渡し時に残金が支払われます。ご契約からお引渡しまでの期間は、弊社担当者が、売主様と買主様との間に入り調整をいたします。
 ・家を売却する際、広告への掲載料は幾らぐらいかかりますか?
新聞への折込チラシや住宅情報誌・インターネット掲載料などの広告掲載料は全て弊社負担となりますので、お客様負担額はございません。
 ・住んだ状態での売却は出来ますか?
お住まい中でもご売却は可能です。中古住宅の場合、多くのお客様がお住まい中で売却されていますので、ご安心下さい。
 ・近所に売却する事を知られたくありません。広告無しで売却って出来ますか?
大丈夫です。新聞折込広告等を行わなくても売却は可能です。不動産業者専用のコンピューターネットワークシステムで幅広く購入者をお探し出来ます。また、ご希望であればインターネットを活用した販売方法もございます。
 ・引き渡しの時期を指定して売却することはできますか?
可能です。販売活動を行う際、「お引き渡しの時期を指定する」事を販売資料に記載いたします。
 ・売却する場合、室内を改装しておいた方が良いですか?
クロスの貼り替えや畳の表替えなどは行なって頂いた方が買主様の印象は良いですが、居住中の改装は大変ですので必ずという訳ではございません。 それ以上に室内の整理整頓及び掃除をこまめにして頂き、第一印象を良くしましょう。ただ、汚れや傷が目立つ場合には修繕された方が売却の際、有利となります。
 ・家のカギは預けなくてはならないですか?
居住中の場合は必要ありません。空家の場合には、事前に担当者に預けておいて頂いた方が煩わしくありません。
 ・住んではいないのですが、荷物や家財が家の中に沢山ありますがどうすればよいですか?
ご不要な物は撤去して頂いた方が宅内がスッキリしている印象を与えますので、売却には有利です。
 ・土地の形によって売却金額は変動しますか?
変動します。基本的には正方形に近い形状が好まれます。また、道路との高低差や道路に隣接する部分の広さと奥行きの関係等も金額に影響いたします。
 ・土地の境界がはっきりしないのですが、大丈夫でしょうか?
売買契約前に境界を判断する必要ごございます。境界の断定を行う際、土地家屋調査士や測量士への依頼が必要となる場合がありますので、詳しくはご相談ください。
 ・家の所有者が複数いて、売却に関しては自分が任されてるんですが、問題ないですか?
所有者様が複数いらっしゃる場合、基本的に所有者全員の合意が必要です。合意が得られている場合には問題ございませんが、お取引には所有者全員の印鑑証明が必要となります。
 ・家が他人名義になっているのですが、売却できますか?
ご契約は家の所有者ご本人が行う必要がありますので、他人名義の土地・家を売却するためには、所有者了承のうえ印鑑証明・実印などが必要になります。
 ・引越しの際、不要な家具やごみの処理もお願いできますか?
特殊なものを除き、ごみや家具・不用品などの処理も行わせていただきます。
 ・売却した年の固定資産税は売主・買主どちらが支払うのですか?
固定資産税は、毎年1月1日現在の所有者に課税されます。よって通常、売主様に届き、売主様が納付する必要があります。ただし、引渡日を基準に、日割り計算された金額を買主様からいただくことになります。
 ・不動産を売却した場合は確定申告が必要ですか?
売却した翌年に確定申告をする必要があります。確定申告をしていないサラリーマンの方も、売却の翌年だけは確定申告をする必要がありますのでご注意ください。管轄の税務署で申告書の書き方の無料相談を受け付けています。
 ・夫婦で共有名義の不動産なんですが、特別な手続きが必要ですか?
実印や印鑑証明など、ご主人と奥様の分それぞれ用意が必要です。原則として契約書の締結や登記の必要書類など本人が行う必要があります。
 ・不動産を売却しやすい時期ってあるんですか?
入学や転勤などある1月~3月は需要が高まります。しかし、特に意識する必要はなく、適正の価格であれば、どの時期でも需要があり売却可能です。お気軽にご相談ください!

お問い合せ

▲ ページ上部へ